2016-12-02
調整って必要?
管理人かか
そもそも調整って必要なんでっか?
職人まさる
もちろん!!人も体調を整えんと、ええ仕事できへんでしょ。楽器も一緒で、その持ってる力を存分に発揮できるように調整してあげなあかんのやで。
管理人かか
そうなんやぁ。ほいで、調整って何してるんやっけ??
職人まさる
・・・ほな、そっから説明しまひょか。。
調整って、どんなことをしているの?
楽器、つまり木の状態は、湿度や温度によって変わります。木が呼吸することで、少しずつ動いて、形が変わっているんです。そこで職人が、駒と魂柱(こんちゅう)を動かして、楽器をその時のベストコンディションにすることが調整です。
管理人かか
ほぇ〜。駒と魂柱の場所によって、楽器の響き方が変わるんやねぇ。しかし、弦楽器って、うちみたいにデリケートやなぁ。
職人まさる
・・・
調整のタイミングはいつがいいの?
本番の少し前(2〜3週間前)に、調整と一緒に、毛替え、弦の張り替えをするのが理想。
だいたい半年に一度くらいが目安、気になる方はその都度で。
楽器の状態がどうかは、なかなか自分で気付きにくいものですが、調整することで必ず改善します!
本番で弾くときは、その楽器の最高の状態で臨んでほしいので、その前に調整することをオススメします。
職人まさる
ちなみに、楽器をちゃんとよく弾くと、楽器もしっかり鳴ってくるんやで〜。
管理人かか
そうか。調整+練習が大事なんやね。
職人まさる
そうそう。力を抜いてリラックスした奏法で、楽器を十分に響かせてやることが重要でっせ!!
ということで、調整はとっても必要でした。私も最近ちょっと太ったりして形変わってきたから、調整してもらおかしら。。それ、きっとビールの飲み過ぎよね。
みなさん、楽器の調整は『絃楽器MASARU』へ!
そして、身体のコンディションは、自分で調整しましょう。